第3回仙台短編文学賞 大賞受賞「境界の円居」 佐藤厚志さんインタビュー
「境界の円居」で第3回仙台短編文学賞の大賞を受賞した 佐藤厚志さんの受賞後初インタビューが Kappo webマガジンに掲載されています。 https://kappo.machico.mu/articles/1580


大賞掲載の『小説すばる』発売!
第3回仙台短編文学賞大賞受賞作「境界の円居」が掲載された 小説すばる2020年5月号が発売されました(524頁)。 北方謙三さんの「チンギス紀」が一挙140枚掲載されるなど、 そそられる内容が盛りだくさんです。 ネット通販はこちらから アマゾン
第3回授賞式中止のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大を受け、4月18日に予定していた 第3回仙台短編文学賞の授賞式を中止いたします。 大変残念ではありますが、こういった状況ですので、ご了承いただければと思います。 来春行う第4回との合同授賞式の方向を模索していきたいと思います。 事務局


大賞&プレスアート賞掲載のKappo105号発売中です
第3回大賞「境界の円居」、プレスアート賞「妻を纏う」が掲載された 『Kappo 仙台闊歩』105号が発売されました。 宮城県内の書店、コンビニエンスストアほかで発売中です。 ネット書店では、 アマゾン マチモール で発売中です。


『震災学vol.14』発売中です
3月28日発売の東北学院大学/荒蝦夷『震災学vol.14』に 第3回仙台短編文学賞で仙台市長賞を受賞した「鵜の尾崎まで」(高玉旭さん)と 同東北学院大学賞「冷たい朝が来るまえに」(水津藤乃さん)が掲載されています。 下記ネット書店で購入できます。 荒蝦夷ネットショップ...
第4回仙台短編文学賞の選考委員決定!
事務局からのお知らせです。 第4回仙台短編文学賞の選考委員が決まりました。 作家・クリエイターのいとうせいこうさんです。 いとうさんは、東京都出身。1988年「ノーライフキング」で小説家デビュー。 2013年、東日本大震災を主題にした「想像ラジオ」で野間文芸新人賞。...
本日の河北新報第2朝刊
事務局からのお知らせです。 本日の河北新報第2朝刊に、 第3回仙台短編文学賞の大賞、河北新報社賞の2作品が掲載されています。 ぜひご覧ください。
第3回の大賞ならびに各賞が決定しました。
詳細は「第3回受賞作品発表」ページをご覧ください。
第3回は477編の応募がありました。
第3回仙台短編文学賞は、メールで207編、郵送で270編の原稿を受け付けました。 宮城県内から144編の応募があり、フィンランドや台湾など海外からも届きました。 原稿整理ののち、選考に移ります。 発表は来年3月を予定しています。 河北新報記事もご覧ください。...


第3回仙台短編文学賞のチラシができあがりました。
本日、東北6県の図書館、大学図書館、高校図書館に送付しました。