第7回の大賞ならび各賞が掲載されている媒体は下記の通りです
「被災学 vol.1」 仙台市長賞「ポリエステル伝導」湯谷良平 河北新報社賞「声の場所」郭 基煥 東北学院大学賞「擬態」浅井楓 2000円+税/発行:東北学院大学/発売:荒蝦夷 ご購入はこちらから 「Kappo 仙台闊歩 vol.129」 大賞「川町」千葉雅代...
第7回仙台短編文学賞 選考委員 伊坂幸太郎さん 講評
講評 第7回選考委員 伊坂幸太郎 どの作品もクオリティが高くて驚きました。僕自身が、「枠からはみ出したもの」を好むため、「整ったもの」は評価が低くなってしまったところがあります。ほかの方が選考をすれば別の作品が大賞になっていたかもしれません。最終的には、『川町』『S市の秘密...
第8回仙台短編文学賞の選考委員が岩井俊二さんに決まりました
第8回仙台短編文学賞の選考委員が岩井俊二さんに決まりました。 第8回の募集は2024年7月1日より開始し、11月15日締切(予定)とします。 岩井俊二さんのプロフィールです。 1963年、宮城県生まれ。1988年よりドラマやミュージックビデオ等、多方面の映像世界で活動を続け...
第7回仙台短編文学賞の大賞ならびに各賞が決定しました。
詳細はこちらのリンクを参照してください。
第7回仙台短編文学賞の応募総数を訂正します
第7回仙台短編文学賞への応募総数を訂正いたします。 当初374編と発表しておりましたが、集計間違いがあり、8編増えました。 正確な応募総数は382編でした。お詫びするとともにここに訂正いたします。
第7回仙台短編文学賞の応募総数は374編でした
2023年11月15日に締め切った第7回仙台短編文学賞の応募総数は374編でした。 メール応募が220編、郵送応募が154編あり、前回より応募が156編増えました。 来年3月の発表に向け、これより選考を開始します。 応募下さったみなさまありがとうございました。...
第6回の受賞作を読むには…
第6回の受賞作を読む方法をお知らせします。 大賞「あらゆる透明な」 河北新報ONLINE Kappo2023年5月号(紙版 880円) アマゾン マチモール キンドル版 仙台市長賞「世界が終わる日」 荒蝦夷公式サイト 河北新報社賞「ホダニエレーガ」 河北新報ONLINE...
第6回の授賞式が執り行われました
4月15日(土)、東北学院大学五橋キャンパス押川記念ホールにて、 第6回仙台短編文学賞の授賞式が開催されました。 大賞の髙村峰生さんは、ロンドンに研究留学中のため欠席となりましたが、 4名の受賞者と選考委員の和合亮一さんが出席されました。...
第6回仙台短編文学賞の大賞ならびに各賞が決定しました。
詳細はこちらをご覧ください。
第3回仙台短編文学賞大賞を受賞した佐藤厚志さんが芥川賞を受賞しました!
第3回の大賞を『境界の円居』で受賞した佐藤厚志さんの『荒地の家族』が第168回芥川賞を受賞しました。 佐藤さん、受賞おめでとうございます! 実行委員会からも改めてお祝い申し上げます! 詳細は日本文学振興会、新潮社サイトをご覧ください。